2016年11月4日(金)
地獄から来たの?!海外でも毎日どこかで繰り広げられているWeb業界のクライアントとのミニコントまとめ!
仕事をするうえでとても大事な大事な取引先。そんな取引先とやりとりをしていると必ずと言って良いくらい「理不尽だなあ」「面倒だな」「違う、そうじゃない」などと感じるシーンがあります。
忍び寄るモンスタークライアント。それは、どうやら、海外でも共通のようです。
筆者にそれを教えてくれたのが海外投稿サイトCLIENTS FROM HELL(http://clientsfromhell.net/)です。今日はCLIENTS FROM HELLに投稿されている筆者が共感したクライアントとのやりとりを6つご紹介します。
意味を知りたいんだ!意味を!
取引先:(記入フォーム)DOBってどういう意味?
私:生年月日ですよ。
取引先:だから、誕生日なの?生まれた日なの?どっち?http://clientsfromhell.net/post/152685993387/client-filling-out-form-what-does-dob-mean
一緒なんですけどね…
...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2016年10月編)
NEXT ›

自治体の人事評価業務を支援する「ADWORLD 人事評価システム」が福岡県直方市において運用開始 ~直方市が開発した「トータル人事制度」の運用を効率化し、制度活用を促進~
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『地獄から来たの?!海外でも毎日どこかで繰り広げられているWeb業界のクライアントとのミニコントまとめ!』についてまとめています。
この記事は特にフォント・ロゴについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads