2016年11月9日(水)
オープンソースのオンラインドキュメント管理システム・「PaperNIC」
PaperNIC
PaperNICはオンラインでドキュメントを管理出来るオープンソースソフトウェアです。マルチユーザー対応で複数人が管理可能であらゆるドキュメントファイルに対応、互換性を気にせずアップロード出来る、との事です。動作デモを見た感じ、個人的に抱いてたイメージと少し違いましたがこれはこれで需要あるのかな。尚、ライセンスの明記はまだありませんので必要なら問い合わせを。開発も含め、今後に期待したいところです。PaperNIC
Other Links
- WPデザインギャラリー
- トピアンテナ
- ドメイン検索・ドメイチ
- jQuery API検索・jSearch
- Blite desigN
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

ブロックチェーン技術と位置情報を活用したテックビューロの『ZaicaでGo』が2週間で参加者の総移動距離7万キロを記録
NEXT ›

いよいよ来週、ET2016/IoT Technology 2016開催!パシフィコ横浜にて!
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『オープンソースのオンラインドキュメント管理システム・「PaperNIC」』についてまとめています。
この記事は特にjQuery・ドメインについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。