2016年11月11日(金)
AIが選んだ新規事業・起業関連ニュースが2.5万件以上も!新キュレーションメディア「Startup Times」始動
新規事業・起業関連の話題が注目を集め、コーポレートベンチャーキャピタルの組織を立ち上げて投資や情報収集に乗り出す企業が増えています。また、政府も実用や産業化を推進することを目的として、ベンチャー支援策を発足させるなどの取り組みに積極的です。
しかしながら、新規事業・起業関連のニュースは様々なメディアがばらばらに取扱われているのが現状。情報が集約されているニュースサイトがありませんでした。
そこで登場したのが『Startup Times』。起業や投資を検討している企業や起業家向けに、ワンストップで多くのニュースを提供します。
「Startup Times(スタートアップタイムス)」の特徴
新規事業・起業関連ニュースをAIが収集し、掲載するというキュレーションメディアです。多数ある新規事業・起業関連の専門ニュースサイトのニュースを、一括してみることができます。
・新規事業・起業関連に特化した専門メディア
・国内の起業・新規事業に関する最新ニュースをAIが収集。情報掲載数は2.5万件以上!
・アクセスランキングを掲載。注目の高いニュースがひと目で分かる<...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

CMSとECシステムをセットに。使いやすくてお得な「Movable Type コマースパック」販売開始
NEXT ›

オプトグループのサーチライフ、Webマーケティング&デザインの学校「ジッセン!」から、オープン型研修【ジッセン! オープン】が開講
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『AIが選んだ新規事業・起業関連ニュースが2.5万件以上も!新キュレーションメディア「Startup Times」始動』についてまとめています。
気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。