2016年11月22日(火)
実装はとっても簡単!アニメーションが気持ちよく、デザインもかわいいCSSで実装された軽量スピナー -CSSPIN
ページやコンテンツのローディング時によく使われる、アニメーションが気持ちよく、デザインもかわいいCSSで実装されたスピナーを紹介します。
実装はdivひとつのミニマルなHTMLで、とっても簡単です。
![]()
CSSPIN
CSSPIN -GitHubCSSPINの使い方
当スタイルシートを外部ファイルとして記述します。
...
...
全種類が入ったCSSは「csspin.css」で、それぞれ単独のCSSも用意されています。
準備は...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

最新のブラウザ機能がつかえるかどうかチェックできる「Feature.js」
NEXT ›

デザインの勉強になる!有名ブランドのロゴで使われているデザイン、タイポグラフィ、イラスト -Logo Miner
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『実装はとっても簡単!アニメーションが気持ちよく、デザインもかわいいCSSで実装された軽量スピナー -CSSPIN』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・SEOについて書かれており、 HTML+CSSコーディングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads