2016年11月28日(月)
設定したplaceholderにアニメーションエフェクトを付与する・「FoxHolder 」
FoxHolder
FoxHolderはinput等に設定したplaceholderをフォーカス時にアニメーションエフェクトを付与する為のセットです。エフェクトは15種類用意されています。基本的にはCSSとJSファイル(jQuery依存です)を読み込んでIDを振るだけで使えるようです。楽に導入できるのは良いですね。FoxHolder
Other Links
- WPデザインギャラリー
- トピアンテナ
- ドメイン検索・ドメイチ
- jQuery API検索・jSearch
- Blite desigN
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『設定したplaceholderにアニメーションエフェクトを付与する・「FoxHolder 」』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・jQuery・ドメインについて書かれており、 HTML+CSSコーディングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads