2017年08月1日(火)
任意のコンテキストメニューを実装できるスクリプト・「jQuery Menu」
jQuery Menu
jQuery Menuは任意のコンテキストメニューを実装する為のスクリプトです。jQueryに依存します。特定のエリアで右クリックすると事前に設定したメニューが表示される、というもの。ライセンスはMITです。jQuery Menu
- Post by かちびと.net
- PR:WPデザインギャラリー
- シンプルな日付ピッカーを実装するjQueryプラグイン・jQuery.minical
- シングルページ向けのWebサイト他言語化スクリプト・「jquery.localizationTool.js」
- jQuery UIを使ったタブの数が多くてもレイアウトを崩さないようにするスクリプト・plusTabs
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

エンジェル投資家の山口豪志氏、元ガリバー常務取締役の吉田行宏氏の2名がプロトスター株式会社の役員就任!合わせて”完全審査制”の新サービスβ版も発表
NEXT ›
2018年に備えて見直そう! コンテンツマーケティング手法の基本ポイント
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『任意のコンテキストメニューを実装できるスクリプト・「jQuery Menu」』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・jQueryについて書かれており、 HTML+CSSコーディングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。