2017年07月9日(日)
画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」
こんにちは。
今回は画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」です。グラフィックデザインなんかで使われるグリッチエフェクトを簡単にかけることができるジャネレーターを紹介します。
画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」!
ImageGlitcher
https://www.airtightinteractive.com/demos/js/imageglitcher/
ImageGlitcherの使い方
使い方は簡単で、まず加工する画像を選びます。
あらかじめ用意してある7枚の画像を使うこともできるし、手持ちの画像を使う場合はドラッグ&ドロップしますよ。
「GLITCHINESS」でグリッチの強さ、「BRIGHTN...
author:
Web Design Magazine
広島県在住のフリーランスWebデザイナーのBLACKBLOCKさんが運営されている個人ブログ。インテリアやファッションなどセンスが光る様々な記事を更新されていますが、アプデでは特にWeb制作に関する情報をピックアップしてご紹介しています。
‹ PREV

オランダのプリンセスから生まれた人気の白いホットプレート「テーブルグリル ピュア」
NEXT ›

CSS3で創るボタンコレクション「10 Awesome CSS Button Libraries & Collections」
関連記事
Ads
広島県在住のフリーランスWebデザイナーのBLACKBLOCKさんが運営されている個人ブログ。インテリアやファッションなどセンスが光る様々な記事を更新されていますが、アプデでは特にWeb制作に関する情報をピックアップしてご紹介しています。Web Design Magazineの記事『画像にグリッチエフェクトをかけることができるサイト「ImageGlitcher」』についてまとめています。
この記事は特にLINEについて書かれており、 Webサービスのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb Design Magazineで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb Design Magazineの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads