Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2017年10月31日(火)

検索やSNS投稿を増やすポイントは○○だった! 1万人調査データ分析で見えてきた「企業の魅力」とは | [コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ

今日は、「企業の魅力」に関する分析を、日本マーケティング学会の発表から紹介します。「魅力」を構成する要素の3つの分類とは? そして、ネット検索やソーシャルメディア投稿につながるのはどのような企業の特性なのでしょうか?

日本マーケティング学会で、興味深い資料が公開されていました。「企業の魅力要素と購買行動の考察」と題したペーパーです。

  • 東京都市大学 都市生活学部 准教授 北見 幸一 氏
  • 電通パブリックリレーションズ 局長 阪井 完二 氏
  • 電通パブリックリレーションズ 部長 末次 祥行 氏

の3氏が、「消費者を引き付ける企業の魅力にはどのようなものがあるのか」という観点で、消費者1万人を対象に調査し、その分類や購買行動との関係を分析したものです。

  • 企業の魅力要素と購買行動の考察(日本マーケティング学会)
    http://www.j-mac.or.jp/oral/dtl.php?os_id=66

この記事では、ペーパーで解説されている分析結果から、次の2つの観点...

author:

Web担当者Forum

http://web-tan.forum.impressrd.jp/

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『検索やSNS投稿を増やすポイントは○○だった! 1万人調査データ分析で見えてきた「企業の魅力」とは | [コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ』についてまとめています。

この記事は特にSEO・Google・Mac・サーバ・Webサービスについて書かれており、 Webマーケティングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ