2016年09月21日(水)
【連載】高速ユーザーテスト実践講座 第6回「タスク設計法」
・第6回「タスク設計法」
ユーザーテストでは被験者に何らかの作業課題=「タスク」を実行してもらいます。例えば、オンラインショップで商品を購入してもらったり、会計ソフトを使って確定申告を行ってもらったり、スマホで撮った写真を加工してもらったりします。
タスク設計の四原則
タスクはテスト結果を大きく左右します。「ユーザーテストはタスク設計がカギ」と言っても過言ではありません。適切なタスクを設計するための基本原則があります。
①主要なタスクに絞り込む
ユーザーが製品を利用する目的は様々です。そのため、細かいバリエーションを含めると、想定されるタスクの数は数百種類に及んでしまうかもしれません。当然ながら、それらすべてをテストすることはできません。ユーザーテストでは主要なタスクだけテストします。
②ユーザの視点で発想する
ユーザーインタフェースの最も重要な役割は、ユーザーの目的達成をサポートすることです。タスクとは、このユーザーの目的のことです。ところが、設計チームはときどき、自分たちがユーザーにやって欲しいと思っていること(つまりビジネスゴール)をタスクと...
author:
ON Search
http://www.usertest-onsearch.com
Webユーザーテストやアイトラッキングでサイトを成功に導く株式会社NOKIOOが運営するオウンドメディア
関連記事
Ads
Webユーザーテストやアイトラッキングでサイトを成功に導く株式会社NOKIOOが運営するオウンドメディアON Searchの記事『【連載】高速ユーザーテスト実践講座 第6回「タスク設計法」』についてまとめています。
この記事は特に写真・UX・ダウンロード・セミナーについて書かれており、 Webマーケティングのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のON Searchで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとON Searchの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。