2016年08月26日(金)
ウェブデザイナーへのカラーガイド
投稿日:2016年8月26日このチュートリアルではカラーガイドについて紹介します。
- Step1:はじめに
- Step2:カラーの定義
- Step3:色相
- Step4:色合い
- Step5:陰影
- Step6:トーン
- Step7:彩度
- Step8:強度
- Step9:最後に
Step1:はじめにウェブサイトは明らかにビジュアルを用いて人々とコミュニケーションを行っていますし、そして色はコミュニケーションのプロセス...
author:
ウェブデザインライブラリー
http://www.webdesignlibrary.jp
WordPressやPhotoshopなどを中心にウェブサイトを構築するクリエイター向けの情報提供サイト
‹ PREV

WEB制作者の英語習得への第一歩に!Shaw Academyで通常価格より97%OFFでWEB系授業が受けられる!
NEXT ›

「基本レポートを見るだけ」から卒業!2つの機能で、もう少しだけ深く見るGoogle Analytics
関連記事
Ads
WordPressやPhotoshopなどを中心にウェブサイトを構築するクリエイター向けの情報提供サイトウェブデザインライブラリーの記事『ウェブデザイナーへのカラーガイド』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・Photoshopについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のウェブデザインライブラリーで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとウェブデザインライブラリーの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。