Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2017年12月25日(月)

Googleカレンダーと連携!10倍速いスケジュール調整ができるCu-hacker

仕事をしていると会議や打ち合わせでスケジュールの調整が必要になるものですが、「どの会議室がいつから使えるのか」、「お客様と上司の合う時間はいつか」などの調整で、多くの時間を消費してしまうのは非効率です。

ただ、Cu-hackerを使えば Google カレンダーと連携することで、これまでより10倍速くスケジュールの調整が可能となります。

Cu-hackerはシンプルに言うと、スケジューリング専用カレンダーサービスです。 Google カレンダーと同期し、スケジュールの調整を進められます。複数人の予定でも、ほかの人の予定を確認しながら簡単に登録ができます。本記事では、Cu-hackerの基礎知識から使い方についてわかりやすくご説明します。
  

Curriculum pt1

目次

  • Cu-hackerとは
  • Cu-...
  • author:

    ferret [フェレット]

    http://ferret-plus.com

    株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア

    今日のwebデザイン記事ランキングを見る

    Ads

    株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『Googleカレンダーと連携!10倍速いスケジュール調整ができるCu-hacker』についてまとめています。

    この記事は特にアイコン・ロゴ・Google・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

    Ads

    最近の人気記事

    人気のタグ