2018年01月16日(火)
シングルページのWebサイトを作るときに気をつけたい6つのポイント【モバイルに最適なページ】
シングルページのWebサイトは、シンプルさとスピードを両立させたいデザイナーにとって人気のある選択肢です。このタイプのWebサイトは、インタラクションの主要な方法がスクロールであったモバイルデバイスの時代に特に人気がありました。シングルページレイアウトでは、モバイルユーザーにとってほぼシームレスなエクスペリエンスを提供することができます。
同時に、シングルページのWebサイトを作成することは、複数ページのサイトを構築するよりもはるかに簡単です。
シングルページのWebサイトをデザインしたい場合は、次の6つの点を考慮する必要があります。
1.ナビゲーションを隠さない
1つのページしかないので、訪問者がナビゲーションメニューを使う必要がないと考えるかもしれません。残念ながら、間違った前提です。最初の訪問者の大半は、Webサイトが1つのロングスクロールページであると予測できず、ナビゲーションオプションが表示されると予想します。彼らが望むオプションのトップメニューを見つけられない場合、あなたのサイトを離れる可能性が非常に高いです。
![]()
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『シングルページのWebサイトを作るときに気をつけたい6つのポイント【モバイルに最適なページ】』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・UX・動画・Webサービスについて書かれており、 Webデザインのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads