2018年01月25日(木)
ケーススタディ:HBO GOアプリから学ぶUX
従来のテレビは、依然として一般の視聴者の大部分を抱えています。一方で、視聴者は徐々にモバイルデバイスのような小さなスクリーンへ移行していっています。
主要な放送局はこの兆しを把握しています。そして、避けられないように見えるモバイルへの転換の流れに乗ろうとしています。CBSのような昔からの放送網やAmazonのような業界の新参者のどちらも、自分たちの番組をどこでも視聴できるためのアプリを提供しているということです。
私たちは今、モバイルテレビという新種のモバイルアプリの出現の真っただ中にいます。これはファンとネットワークの双方にとって素晴らしいニュースですが、その一方でモバイルテレビという新しいジャンルは、近年発展する上での苦悩を抱えています。そのため、HBO GOは今日のUXケーススタディの候補者として、もってこいのアプリです。
HBO GOのモバイルアプリ
...
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
‹ PREV

BlueMeme、エンタープライズアジャイル開発に特化したシステム開発会社 株式会社OpenModelsを設立
NEXT ›

ドラッグ&ドロップで調整できるタイムテーブルUI「jq.Schedule」
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『ケーススタディ:HBO GOアプリから学ぶUX』についてまとめています。
この記事は特にUX・スマートフォン・Chrome・動画・iOS・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads