2018年02月6日(火)
世界初!mijinとHyperledger Fabricを連携。ジャパンネット銀行とテックビューロが、契約書締結過程でのブロックチェーン適用を検証開始。
ペーパーレスおよび業務効率化を目的とし、ブロックチェーン技術の有効性を検証
株式会社ジャパンネット銀行と、テックビューロ株式会社は、本日、ブロックチェーンの業務プロセスへの活用とその有効性を検証する実証実験を、世界で初めてmijinとHyperledger fabricの2つのブロックチェーンを用いて開始しました。
報道関係者各位
株式会社ジャパンネット銀行(東京都新宿区、代表取締役社長:田鎖智人、以下ジャパンネット銀行)と、テックビューロ株式会社(大阪府大阪市、代表取締役:朝山貴生、以下テックビューロ)は、本日、ブロックチェーンの業務プロセスへの活用とその有効性を検証する実証実験を、世界で初めてmijinとHyperledger fabricの2つのブロックチェーンを用いて開始しました。
本実証実験...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

デザインの作業フローが大きく変わる!PhotoshopやIllustratorに予定されているAdobe Senseiの機能のまとめ
NEXT ›

1月中に公開された、便利でお得な企業の店舗アプリ・ブランドアプリ11選
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『世界初!mijinとHyperledger Fabricを連携。ジャパンネット銀行とテックビューロが、契約書締結過程でのブロックチェーン適用を検証開始。』についてまとめています。
この記事は特にWebサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。