2018年02月17日(土)
CSSとSVGで作るアイコンセット「Let’s make multi-colored icons」
Webサイト内でよく見かけるアイコンですが、みなさんはどのように制作しているでしょうか。IllustratorやPhotoshopを使い、JPEGやPNG形式で保存している方も多いかと思いますが、今回紹介するのは、CSSとSVGで作るアイコンセット「Let’s make multi-colored icons」です。
SVGのメリットを活用したアイコンの生成方法が分かりやすく解説されています。
詳しくは以下
レティナディスプレイが普及し、より高画質でWebサイトの閲覧ができるようになった今、どのようにして高解像度ディスプレイに対応させるのかが問題となります。そんな問題を解決してくれるのが、SVG。JEPGやPNGでサイズを大きく作り、実寸サイズに縮小する必要がないベクター形式の画像なので、拡大縮小しても画質が劣化しないという最大のメリットです。紹介したページには...
author:
Design Develop
デザインを開発するという視点からWEBデザインに役立つ情報を発信しているクリエイティブBLOG
関連記事
Ads
デザインを開発するという視点からWEBデザインに役立つ情報を発信しているクリエイティブBLOGDesign Developの記事『CSSとSVGで作るアイコンセット「Let’s make multi-colored icons」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・Photoshop・Illustratorについて書かれており、 Webデザインのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のDesign Developで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとDesign Developの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads