2018年02月21日(水)
アイコンのデザインが肝!アイコンデザインを変更して、アプリのダウンロード数を増やすコツ
ユーザーの約50%が検索エンジンを通じてアプリケーションを検索しようとします。同時に、アプリについてもっと学ぶことを決めるとき、92.6%の人々が視覚的要因に最も注意を払います。
実際、アイコンデザインは、ユーザーがあなたのアプリをクリックしたいという欲求に最も影響を与える要素です。その事実を語るこれらの5の事例をチェックしてください。
あなたのアプリケーションがあなたに必要な数のダウンロードをもたらさない場合は、アイコンがどのように見えるかに細心の注意を払ってください。アイコンデザインがアプリのダウンロード数に影響する程度は、まだ過小評価されています。
ここでは、グローバルネットワークからの5つのケーススタディから、メインアイコンを変更するだけでどのような結果が得られるかを示します。
1.「スーパーパズル」:ダウンロード数を2倍にする方法
子供のためのゲームアプリを開発するPer Haglundは、 “Super Puzzle”ゲームのダウンロード数を増やすことを決めました。彼は、彼の他のゲーム「プリンセス・メモリー」がクリック数(クリック率)でそのカテゴリーの中で最高の1つであることに気づき、そのアイコンはユニコーンのイラストでした。
彼は...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV

Facebookのアルゴリズムが変わって1か月が経過、インサイトの様子を見ると疑問が?…… | お悩み解決! ソーシャルメディアあるある情報
NEXT ›

モバイルアプリのナビゲーションの基本原則7つ【ユーザーフレンドリーなナビゲーションを】
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『アイコンのデザインが肝!アイコンデザインを変更して、アプリのダウンロード数を増やすコツ』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・UX・ダウンロード・イラスト・Google・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。