2018年03月7日(水)
ブランド戦略に必須!自社のポジションを軸にしたコンセプトメイキング
前回までの記事では、主に ソーシャルメディア 運用においてのポジショニングの重要性と、具体的な戦略に関してお伝えしてきました。
ポジショニング分析は マーケティング の出発点で、重要な点は出発地点からいかにオリジナルの方向性を見出して、独自のブランドを作り上げられるかという部分にあります。そこで次に考えるべきなのが「 コンセプト メイキング」です。
ブランド戦略の コンセプト メイキングは マーケティング において非常に重要な要素でありながら、整理して考える事は簡単な事ではありません。
今回は、「Will」「Can」「Must」と呼ばれるキャリア形成でよく使われる考え方を参考に コンセプト メイキングに関して紹介します。
▼前回の記事はこちら▼
コンセプトメイキングが鍵を握る! - ソーシャルメディアの自身の...
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV

気付いた時にはもう手遅れ…必ず確認しておきたいスパムメール対策5つ
NEXT ›
GutenbergエディタはいかにWordPressユーザーに影響を与えるのか【WordPress5.0リリース前に知っておこう】
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『ブランド戦略に必須!自社のポジションを軸にしたコンセプトメイキング』についてまとめています。
この記事は特にfacebook・Google・twitter・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。