2018年03月28日(水)
これ知ってる? Web屋が押さえておきたい海外の便利ツール25選
Webデザイナーや開発者など、Webプロフェッショナルの仕事を支援してくれるWebツール&サービスを厳選して紹介します。
pCloud、xFive、Themifyなど、選出したツールやサービスの大半は高い評価を得たソリューションで、さらに改良が進められています。Goodie、Codesterなど一部は登場したばかりのものですが、すでにすばらしい仕事ぶりです。
4年前にローンチされた「pCloud」は、さまざまな機能を持つ安全で優れたストレージプラットホームとしての評価を確立しています。コカコーラ、ペプシ、イケア、LinkedIn、Uberなどの大企業を含む、人・企業が利用しています。pCloudはユーザー数が700万人、管理されている情報は7ペタバイト、ファイル数は13億個と、数字を見てもすばらしいツールです。
pCloudは、すべてのファイルとフォルダーを安全かつ確実に保存できるパーソナルクラウドスペースです。Web、iOS、Andro...
author:
WPJ
https://www.webprofessional.jp/
デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディア。提携するSitePoint.com発の海外先端技術記事や、独自のインタビュー記事などを毎日掲載します。 KADOKAWAが運営。
‹ PREV

Chrome デベロッパーツールの隠し機能が便利!CSSのセレクタ・プロパティ・値を1クリックで見つける方法
NEXT ›

最前線のブランディングを学ぶ!「デジタル時代のブランド構築」セミナーを4/11(水)東京・赤坂にて開催(限定50名)
関連記事
Ads
デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディア。提携するSitePoint.com発の海外先端技術記事や、独自のインタビュー記事などを毎日掲載します。 KADOKAWAが運営。WPJの記事『これ知ってる? Web屋が押さえておきたい海外の便利ツール25選』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・アニメーション・Android・フォント・写真・SEO・UX・ダウンロード・WordPress・スマートフォン・ロゴ・Google・twitter・動画・EC・LP・iOS・Webサービス・Windows・アプリについて書かれており、 WordPressのカテゴリーに分類されます。気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWPJで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWPJの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads