2018年04月3日(火)
Web業界的には、iOS 11.3最大の特徴はSafariでのPWAサポート開始だ! | 編集長ブログ―安田英久
今日は、次世代のWebサイト(Webアプリ)作成手法「PWA」に関する話題を。アップルが3月30日に配信したiOS 11.3でPWAを使えるようになりました。これでPWAの利用がより進む可能性が高まりました。
Service Worker機能の各種ブラウザでのサポート状況を示すサイト「Can I use...」
「PWA」は、アプリ的な機能をWebで実現する仕組み
Web担当者さんのなかには「PWA」という言葉にまだなじみがない方も多いかもしれません。
わかりやすく説明すると、「PWA」とは、スマホアプリのような機能や動作をWebサイトで実現するための仕組みです(「Progressive Web Apps(プログレッシブ ウェブ アプリ)」の略)。
ウェブ標準として定められている仕様に則って...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV

テキスト入力すると自動でマインドマップを作成できる・「Text2MindMap」
NEXT ›

【2025年版】おしゃれな電気ケトルのおすすめ20選。人気のかわいいデザインからレトロな電気ケトルまで
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『Web業界的には、iOS 11.3最大の特徴はSafariでのPWAサポート開始だ! | 編集長ブログ―安田英久』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・Android・アイコン・写真・SEO・UX・Google・サーバ・safari・iOS・Instagram・Webサービス・Windows・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。