Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2018年05月8日(火)

なぜファイルの拡張子は.htmlとか.jpegじゃなくて.htmや.jpgと3文字なのか | 編集長ブログ―安田英久

今日は、新年度シリーズとして、超小ネタではありますがファイル名の拡張子について。「なぜJPEGなのに拡張子は.jpegじゃなくて.jpgなんですか?」と聞かれたので、その理由を解説します。

また、Web系の仕事では必須の「Windowsでファイル名の拡張子を表示するようにする」設定変更の方法についても解説します。

結論から言うと、「昔のOS(特にMS-DOSや初期のWindows)は、ファイル名に“8文字の名前+3文字の拡張子”という制限があったから」です。要は、拡張子として4文字以上を使えなかったからなんですね。単純ですね。

このファイル名に関する制限は「8.3形式」と呼ばれるもので、区切りのドット(.)をあわせて12文字しかファイル名に使えなかったのです。

現在のWindowsではファイル名として8文字+3文字という制限はなく、もっと長いファイル名を扱えるようになっていますので、べつに拡張子として「.jpeg」「.html」「.text」などをつけても問題はありません。

Windowsでは拡張子を表示するには設定変更が必要

注意しておきたいのが、Windowsは標準でファイル名の拡張子を表示しない設定になっていることです。

Webがらみの仕事をすると...

author:

Web担当者Forum

http://web-tan.forum.impressrd.jp/

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『なぜファイルの拡張子は.htmlとか.jpegじゃなくて.htmや.jpgと3文字なのか | 編集長ブログ―安田英久』についてまとめています。

この記事は特にSEO・Google・サーバ・Windowsについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ