2018年05月10日(木)
メールが溜まってるなら必見!GmailをTrello風に変える便利なChrome拡張機能「Drag」とは
大塚商会によれば、世界全体で1日に送受信されるメールの数は、2,153億にものぼるそうです。また、少し古いデータですが、5年前に行われたIT Leadersの調査では、1日にやってくる平均的なメールの受信数は56.5%が50件を超えるといいます。現在では、さらに増えていることでしょう。
大量のメールが受信箱にあると、大切なメールを見逃してしまったり、本来やるべきことができなくなってしまったりします。しかし、今回紹介する方法をつかうことで、時短で一気に片付けることも可能です。
そこで今回は、GmailをTrello風に変える便利なChrome拡張機能「Drag」をご紹介します。毎日見切れないほどの数が届くメールを上手に処理して、別の大切なことに時間を回していきましょう。
参考:
世界で1日にやり取りされる電子メールの数は? | 大塚商会
1日の平均メール受信数は50件超が56.5%(読者アンケート) | IT Leaders
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV![]()
【無料テンプレあり】スケジュール管理に最適!無料で使えるガントチャートツール12選
NEXT ›![]()
写真に写り込んだオブジェやポスターが原因で著作権侵害に!? | Web担人気記事ランキング
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『メールが溜まってるなら必見!GmailをTrello風に変える便利なChrome拡張機能「Drag」とは』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・ロゴ・Google・Chrome・LINE・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads