2018年05月26日(土)
水の波紋っぽいエフェクト
Result
See the Pen CSS ripple effect by kachibito (@kachibito) on CodePen.
水上で起こる波紋のようなエフェクトですcss
html, body {/*bodyの背景を波紋の色に合わせる*/ margin: 0; background: #45c2c5; } .ripple, .ripple:before, .ripple:after {/*疑似要素も作り、3つの波紋を作る*/ display: block; border-radius: 2px; width: 2px; height: 2px; animation: rip 6s infinite ease-out; } .ripple { position: absolute; z-index: -1; top: 40px; left: 15px; } .ripple:before, .ripple:after { content: ""; position: absolute; } .ripple:before {/*遅延させる*/ animation-delay: ...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

Twitter 人気のつぶやき 5/12〜5/25 2018
NEXT ›
textareaやinputで入力可能な残り文字数を表示する非依存のスクリプト・「short-and-sweet」
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『水の波紋っぽいエフェクト』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・CSS3について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads