2018年06月8日(金)
ケーススタディ:CNNのモバイルアプリ
ブログコミュニティでは、主に1つのテーマに特化して書かれた記事が多く、UXデザインについてもその一部だけを取り上げた記事ばかりにりがちです。そこで、CodalのUXケーススタディでは、UXを総合的に検証し、ユーザー体験全体がどのように機能しているのか追及することを目的としています。
これまで私たちは、DuolingoやBumble、ESPNのモバイルアプリについてUXケーススタディを行ってきました。
今回もまたケーススタディを行いますが、このコラムではまだ取り扱ったことのない領域を探りたいと思います。それはメディアです。メディアをテーマとして取り上げるのには、いくつか理由がありますが、その主たる理由としてUXの視点からニュースアプリを検証すること自体が非常によい学びになるからです。
メディアのケーススタディは、UXデザイナーにとってまたとない挑戦となるでしょう。「つねに変化し続ける膨大な量のコンテンツをベースとしたプラットフォームを、どのようにデザインするのか?」デザイナーが考えるべき問いはまだまだあります。「人々はどのようにニュースを読むのか?」「情報処理にもっとも適した方法はどのようなものか?」
これらの質問は、通常デザイナーの職務内容では見かけないようなものばかりです。しかし、そうであったとしても、これらの質問はニュ...
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
‹ PREV
『Laravel』のシーディング機能を使ってみる
NEXT ›

インスピレーションや参考に!最新のレタリング&タイポグラフィまとめ「34 Remarkable Lettering and Typography Designs for Inspiration」
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『ケーススタディ:CNNのモバイルアプリ』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・アイコン・フォント・写真・UX・ダウンロード・ロゴ・動画・iOS・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads