2018年07月6日(金)
フィードフォース、ダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」にCriteoのプロスペクティング配信機能を追加
RSSフィードを用いたマーケティング支援を行うフィードフォースは、同社のダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」にCriteo広告(リターゲティング型動的ディスプレイ広告)において、サイト未訪問の潜在顧客に対して配信可能なプロスペクティング配信機能(Criteo Customer Acquisition β版)の提供を開始した、と7月4日発表した。リターゲティングだけはなく、サイト未訪問の潜在顧客へCriteoダイナミック広告の配信が可能になった。
プロスペクティング配信機能では、Criteoが横断的に集約・分析した膨大なオンライン上の消費者行動データに基づき、商品を購入する可能性が高い新規顧客を特定しパーソナライズした広告を配信する。新規顧客が最も高い関心を示す商品を予測して広告配信することで、興味関心が顕在化していない新規顧客を効率的に獲得することが可能になる。
プロスペクティング配信機能の提供により、サイト未訪問の潜在顧客獲得から既存顧客活性化までフルファネルでの広告配信が可能になった。なお、同機能は現在EC業界向けのみとなっているほか、β版につき実施にあたっては審査がある。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネッ...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『フィードフォース、ダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」にCriteoのプロスペクティング配信機能を追加』についてまとめています。
この記事は特にSEO・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads