2018年07月6日(金)
Criteo、2,000万ユーロを投じ、次世代のデジタル広告テクノロジーを研究・構築する「AIラボ」をパリに設立
インターネット広告のCriteoは、デジタル広告における機械学習技術の構築、実験、大規模導入のための研究開発拠点「Criteo AIラボ(AIラボ)」を6月28日、パリに設立した、と7月5日発表した。CriteoはAIラボに、3年間に渡り2,000万ユーロ(約25億円)を投資し、汎用性と透明性を確保したユーザー中心型の機械学習モデルの構築に向けた研究に取り組むという。
Criteoが新しく設立したAIラボでは、デジタル広告におけるパフォーマンス測定やベストプラクティスにおける業界標準の策定に向けた実験を実施するほか、データの適正な利用と社会的責任に関する議論をけん引していく。AIラボは、業界全体でイノベーションを推進する研究結果を発表する。
AIラボは、AIおよび機械学習のメリットの業界普及を目指すCriteoの取り組みをリードし、業界全体のための教育的リソースやトレーニング教材、研究レポートを開発する。また、デジタル広告業界の未来のために、ツールをオープンソース化するだけでなく、さまざまな形式で成果を公表していく。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV

1. 【事例つき】SEOにも影響あり!「サイトの速度」レポートで表示速度を改善しよう
NEXT ›
イー・エージェンシー、GoogleアナリティクスやCRMのデータをマーケティング活用する「AIマーケティングソリューション」を提供開始
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『Criteo、2,000万ユーロを投じ、次世代のデジタル広告テクノロジーを研究・構築する「AIラボ」をパリに設立』についてまとめています。
この記事は特にSEOについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。