2018年08月25日(土)
【CSS】positionプロパティを使いこなす!relative・abosolute・fixedの使い方
「CSSのpositionってどう使っていいかわからない。」
「スマホで見たときにレイアウトが崩れていた。正直、CSSのpositionは使いづらい」これは始めたばかりの人にとっては自然な印象です。どのサイトにも、「使用頻度が高く、便利なので、使えるようになれ」と書いてある割に、どの場面で使えばいいのか、検討がつかず、また、慣れるまで時間がかかります。
ですが、安心してください。一旦、これから説明する内容を自分でも手を動かして確かめてください。挙動の違いやポイントが大まかにつかめればしめたものです。習得に時間がかかることは確かですが、最初に正しい理解をしておけば、その後のハードルが一気に下がります。恐れずに始めましょう。
CSSのpositionとは?
「position」は、CSSで使うプロパティの一つです。特に要素の「配置」を決めるのが「position」の役割です。基本的な使い方として、以下のように書きます。
.要素セレクタ{ position: static/relative/absolute/fixed/stickyをここに配置する。; }ここで、英語のカタカナ表記に苦手意識を持つ人もいるかもしれませんね。そこで、簡単にお...
author:
creive(クリーブ)
クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。
関連記事
Ads
クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。creive(クリーブ)の記事『【CSS】positionプロパティを使いこなす!relative・abosolute・fixedの使い方』についてまとめています。
この記事は特にGoogleについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のcreive(クリーブ)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとcreive(クリーブ)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。