Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2018年09月20日(木)

【CSS】 重なり順を指定するz-indexの使い方!効かないときの対処法と注意点も

「z-indexプロパティ」と聞くと、面倒くさいと顔をしかめる人もいるのではないでしょうか?「要素の順位を決めるプロパティであることはわかっている。でも、思い通りの順位にならないじゃないか」と感じたことはありませんか?

CSSの「z-index」は癖の強いプロパティです。単純な設定は問題なくても、複雑な設定になった途端、思い通りの挙動にはなりません。positionプロパティを使う人であれば、頻度高く使用するのが「z-indexプロパティ」ですが、理屈を知る必要があります。ここでは、その理屈を勉強しましょう。読み終わったら、「z-index」の使い方が理解できていることでしょう。



CSSの「z-indexプロパティ」とは

例えば、「positionプロパティ」を使用して、要素同士が重なった時に、その要素の順番を指定するCSSプロパティです。

author:

creive(クリーブ)

http://creive.me

クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

クリエイティブを、アーカイブする。creive(クリーブ)は「クリエイティブ」をテーマに、デザインや制作、ライフハック等の情報を発信しているメディアです。creive(クリーブ)の記事『【CSS】 重なり順を指定するz-indexの使い方!効かないときの対処法と注意点も』についてまとめています。

この記事は特にGoogleについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のcreive(クリーブ)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとcreive(クリーブ)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ