2018年09月25日(火)
Kaizen Platformが大日本印刷、ロカリオと連携。折込チラシのデータを48時間で動画化しWeb動画広告との同時配信サービスを実現
WebサービスのKaizen Platformと大日本印刷(DNP)、デジタルマーケティングのロカリオは、連携して動画広告のマーケットプレイス「Kaizen Ad」を活用し、折込チラシに使用する素材を48時間で動画化、3社共同でWeb動画広告の制作と配信をチラシの折込と同時に実施できるサービスを提供する、と9月21日発表した。
流通・小売業では、折込チラシなど従来の販促施策が中心となっており、20代・30代の若年層を中心にスマートフォンなどデジタルデバイスを活用するターゲットへのコミュニケーション不足が課題となっている。デジタル広告を活用したくても、バナーなどのWeb広告枠で掲載できる情報量の少なさ、事前審査に手間がかかり掲載までの日数がかかるなど、サービス構造が整っていなかった。
Kaizen Platformと DNP、ロカリオが連携することで、折込チラシなどに使用する素材を活用し、マルチチャネルに対応した販促施策を、コストを抑えて実現できるサービスモデルを開発した。DNPの流通向け情報管理プラットフォーム「Retail Meister」と Kaizen Platform が運営する動画広告マーケットプレイス「Kaizen Ad」により、折込チラシなど販促コンテンツの素材をマルチ活用できるようになり、発注から48時間以内で動画を制作する。
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『Kaizen Platformが大日本印刷、ロカリオと連携。折込チラシのデータを48時間で動画化しWeb動画広告との同時配信サービスを実現』についてまとめています。
この記事は特にSEO・スマートフォン・動画・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads