2018年11月7日(水)
任意のWebサイトへのアクセスを不可にするChromeエクステンション・「Just Focus」
Just Focus
Just Focusは任意のWebサイトへのアクセスを禁止してくれるChrome拡張です。非常にシンプルなもので、アクセスを自分自身に禁止したいURLを入力すれば自動でJust FocusのWebページにリダイレクトされるようになる、というもの。作業に集中したいけど気になるWebサイトがあってたびたびアクセスしてしまう、という僕のような人間にはありがたいエクステンションです。URLは複数指定可能です。禁止開始すると、時間を計測、停止すればアクセスできるようになりますが、指定したURLは残るので再度設定せずともすぐにアクセス不可にできます。他にこれといった機能はありませんがこの手のツールはこれくらいの機能で丁度いいかもですね。Just Focus
- Post by かちびと.net
- PR:WPデザインギャラリー
- ポートフォリオサイトのデザインギャラリーサイト・...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV
[ユーザー投稿] 『バンドリ!ガールズバンドパーティー』 バンド人気ランキング徹底分析
NEXT ›

クラウド型オフィス受付システム「RECEPTIONIST」、リリース2周年イベントにて記念キャンペーン「WelcomeScreen AWARD!」開催
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『任意のWebサイトへのアクセスを不可にするChromeエクステンション・「Just Focus」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・フォント・Chromeについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads