Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2016年04月15日(金)

2016年はインスタグラム広告に注目!その理由と活用ポイントをおさらい

今、注目度が高いソーシャルメディアと言えば、何といってもインスタグラム。アクティブユーザーの伸びもあって、広告への注目も高まる一方です。

しかし、そんな話は耳にしていても、実際に活用できている企業はまだまだ少ないのが現状。今こそ、あらためてインスタグラム広告について知り、活用を検討するタイミングかもしれません。その特徴やメリット、他のソーシャルメディア広告との違い、活用のポイントなどを、ひととおり押さえておきましょう!

インスタグラム広告を使うべき4つの理由とは?

理由1:今、最も伸びているSNSだから

インスタグラムは2015年9月23日、MAU(月間アクティブ利用者数)が、全世界で4億人を突破したと発表しました。日本国内でも800万人を超えるユーザーを獲得。全世界ユーザー数ではすでにTwitterを越え、Facebookに次ぐSNSになっています。拡大を続けるFacebookは、2015年12月時点で全世界15億人、国内2400万人ものユーザーがいますので、それと比較するとまだまだこれからと言えますが、2015年の伸び率を見るとインスタグラムに注目せざるを得ない理由がお分かりいただけると思います。

author:

インバウンドブログ

http://www.m-hand.info/blog/

株式会社エムハンドが運営するオウンドメディア。Web制作の第一線で活躍されているスタッフの方々による豊富な記事を読むことが出来ます。特にマーケティング関連の記事はオススメです。

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

株式会社エムハンドが運営するオウンドメディア。Web制作の第一線で活躍されているスタッフの方々による豊富な記事を読むことが出来ます。特にマーケティング関連の記事はオススメです。インバウンドブログの記事『2016年はインスタグラム広告に注目!その理由と活用ポイントをおさらい』についてまとめています。

この記事は特に写真・ダウンロード・facebook・Google・twitter・動画・Instagram・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のインバウンドブログで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとインバウンドブログの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ

アプデ情報