2018年11月15日(木)
誰もオススメしていない物は買わない?『第三者』が語ることの重要性 vol.1
コンビニで買う日用品、旅行に持っていく一眼レフ、ローンを組んで手に入れるマイホーム……。
日常の生活の中で幾度となく直面する「買い物」という行動を、普段あなたはどういった基準で行っていますか?一昔前であれば「CMで見た」「雑誌で読んだ」という単純接触による認知、それに伴う購買という流れが一般的でした。
しかし今は、クチコミサイトやモールのレビュー、SNSでの反応、 インフルエンサー の発信と様々なチャネルから多種多様の情報を取得できる時代。これだけ情報が溢れていると、事前に何も調べず購買行動に移ることの方が珍しい世の中になってきています。
本連載では私、株式会社ドリップCEO堀口英剛が「第三者が語ることの重要性」と「他社から見た新たなインサイトの発見」をテーマに、全三回に分けて株式会社ドリップで実践している マーケティング 施策について紹介します。
広がる「クチコミ」の範囲
author:
ferret [フェレット]
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディア
‹ PREV[ユーザー投稿] Webを活用した事業の投資対効果を上げるための人員構成を考える
NEXT ›JavaScriptのArrayを知る。大きな目標への小さな一歩 〜Array.prototype.filter編〜
関連記事
Ads
株式会社ベーシックが運営するWebマーケティングに特化したオウンドメディアferret [フェレット]の記事『誰もオススメしていない物は買わない?『第三者』が語ることの重要性 vol.1』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・スマートフォン・Google・youtube・動画・Instagram・Webサービス・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のferret [フェレット]で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとferret [フェレット]の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。