2018年11月26日(月)
ブランド保護とアドフラウド対策をpopInのネイティブ広告「popIn Discovery」に提供
広告配信でのブランド保護ツール開発のMomentum(モメンタム)は、同社のブランド保護「BlackSwan」とアドフラウド対策「BlackHeron」の両ソリューションをネイティブ広告ネットワーク「popIn Discovery」に提供開始した、と11月22日発表した。popIn Discoveryはネイティブ広告プラットフォーム事業のpopInが展開する。
BlackSwanは、広告配信ページのコンテンツをリアルタイムに解析し、イメージを損なう配信面への広告掲載を除外する。アドフラウドは人ではなく機械による不正な閲覧・クリックを意味し、BlackHeronは広告取引をモニタリングして不正広告を自動で検知する。ネイティブ広告はコンテンツに溶け込ませるような広告を指す。
popIn Discoveryを経由して広告を出稿する広告主は、BlackSwanを適用することでブランドイメージを損なう不適正な配信面への広告掲載を防ぐとともに、BlackHeroによってアドフラウド対策の強化を図り、価値のない広告配信を防止して広告効果を高められるようになる。モメンタムは今後も広告配信事業者と連携を強める。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネ...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
エンジニアが「殴り書き」するためのアプリ、そろそろどれが一番か決めませんか?【15種+αを試してみた】
NEXT ›
「Instagram」に適したアイデアと広告動画を半日で作るプログラム「DD IG SUMMIT」開始
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『ブランド保護とアドフラウド対策をpopInのネイティブ広告「popIn Discovery」に提供』についてまとめています。
この記事は特にSEOについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads