2019年01月25日(金)
NECとマクロミル、マーケティング活動の高度化を実現するAI分析サービスを提供開始
NECとインターネット調査のマクロミルは、共同でAI分析サービスを1月から提供開始する、と1月24日発表した。NECが提供するデータ分析プロセスをAIによって自動化するソフトウェア「dotData」を用いて、マクロミルの保有する生活者起点のデータ(年齢などの属性情報、購買履歴、アクセスログなど)を分析し、企業の希望する「顧客に特徴的な属性や行動特性」などを明らかにするものとなる。
サービスの活用により、企業は自社で、データ収集・蓄積、分析ツールの導入、分析専門人材の確保などをしなくてはならないという課題を解決でき、同時に属人的な分析からの脱却、そして複数種類の大量データを同時に分析することが可能となる。
両社は、生活者データの利活用領域における協業を2018年4月から開始し、先進的な企業に向けたマーケティングソリューションの共同開発を行ってきた。その第1弾が本取り組みとな...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
[ユーザー投稿] 中国人にとって「使い心地の良いサイト」とは何ですか?」~ Vol.6瑞幸VSスターバックス ニューリテールの実例~
NEXT ›

fluct、動画配信アプリのマネタイズに特化した「fluct instream video for app」の提供開始
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『NECとマクロミル、マーケティング活動の高度化を実現するAI分析サービスを提供開始』についてまとめています。
この記事は特にSEO・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads