2019年01月30日(水)
マーケデータを統合してKPIに対する結果を可視化する「FARO KPI DASHBOARD」提供
デジタルマーケティング事業などを行うADDIX(アディックス)は、企業のマーケティングデータを収集・統合し、主要業績評価指標(KPI)に対する結果を可視化するプラットフォーム「FARO KPI DASHBOARD(ファーロケーピーアイダッシュボード)」の提供を始める、と1月28日発表した。ファッション企業に先行販売する。
FARO KPI DASHBOARDは、マーケティングに関する大量のデータをタイムリーに収集・整理して売り上げや各KPIの達成への進ちょくを可視化することで、意思決定を支援する。経営層、マーケティング担当者のほか、販売促進担当者や販売員など各部門の社員が共有できるよう、見やすさと使いやすさを重視して開発した。
各機能で売り上げの相関分析を実現する。ECと店舗の目標売り上げ達成率が1つの画面で確認でき、全店舗の計画の進み具合がリアルタイムに把握可能になる。達成状況は一目で分かるように色分けする。さらに、雑誌とデジタルメディアの予算の進ちょくも同時に把握できる。初期費用は30万円(税別)、月額5万円(同)。
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CM...
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV
[ユーザー投稿] 「KUSANAGIでMySQL8のInnoDB Clusterを使ってみよう
NEXT ›

「AJA SSP」のヘッダービディング広告配信をファーストプライスオークションに移行
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『マーケデータを統合してKPIに対する結果を可視化する「FARO KPI DASHBOARD」提供』についてまとめています。
この記事は特にSEOについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads