2019年02月27日(水)
フォームのinput要素に電話番号・日付・時間・金額など、数字のフォーマットを定義できるスクリプト -Cleave.js
クレジットカード番号・電話番号・日付・時間・金額などを入力するフォームのinput要素に、数字を区切ったり、記号文字を加えたり、入力する数字のフォーマットを簡単に定義できる軽量スクリプトを紹介します。
単体のスクリプトとしてだけでなく、Reactコンポーネント、AngularJSディレクティブでも利用できます。
![]()
Cleave.js -GitHub
Cleave.jsの特徴
Cleave.jsは、フォームのinput要素に入力する数字のフォーマットを簡単に定義できます。
- クレジットカード番号のフォーマット
- 電話番号のフォーマット
- 日付・時間のフォーマット
- 数値のフォーマット
- 区切り文字、プレフィックス、ブロックパターン
![]()
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
「アニメ × マーケティング」を成功に導くために知っておきたいポイント | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Autumn
NEXT ›[ユーザー投稿] 【カメラ初心者・ノンデザイナー必見】超入門!超重要!カメラの4つの露出モードを理解しよう
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『フォームのinput要素に電話番号・日付・時間・金額など、数字のフォーマットを定義できるスクリプト -Cleave.js』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・SEOについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。