2019年03月4日(月)
2018年アプリ収益ランキング上位52社、1位は前年に続きTencent。日本は15社ランクイン【App Annie調べ】
App Annie(アップアニー )は、2018年のアプリパブリッシャートップ52を発表した。トランプカードになぞらえて、通年でのアプリ収益による世界トップ企業52社を、同社が表彰するもので、2011年より調査を実施している。今回はトップ52と併せて、2018年日本国内のダウンロード数、収益、月間アクティブユーザー数ランキング、注目カテゴリのアプリランキングも発表された。
世界収益ランキング、1位は昨年と同じく中国Tencent
1位はTencent(中国)で、3年連続のトップ。NetEase(中国)も2位となり、中国勢がワンツーフィニッシュを飾った。3位はActivision Blizzard(米国)が前年4位よりランクアップ。日本からはBANDAI NAMCO(バンダイナムコ)が一気に3ランク上げて4位になり、初のトップ5入りを果たした。
トップ10に大きな変化はなく、全体的にアジア太平洋(APAC)地域のパブリッシャーが強い傾向も続いている。52位までを見ると、Epic Games(米国)、Alibaba(中国)、Roblox(米国)、Zilong(中国)、Pearl Abyss(韓国)、DoubleU(韓国)、OneSmile(中国)の7社が新たにランクインした。
![]()
author:
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。
‹ PREV[ユーザー投稿] Webマーケティングカレンダー【2019年02月度レポート】
NEXT ›![]()
プレイドが「KARTE for LINE」を開始、LINEの法人向け「LINE公式アカウント」と連携
関連記事
Ads
通称「Web担」と呼ばれる企業のWeb担当者・マーケ担当者のためのノウハウやニュースを活発に発信されているメディアサイト。実践に根ざした圧倒的な量のコンテンツや、Web関連の様々なニュースをいち早く更新されています。Web担当者Forumの記事『2018年アプリ収益ランキング上位52社、1位は前年に続きTencent。日本は15社ランクイン【App Annie調べ】』についてまとめています。
この記事は特にAndroid・SEO・ダウンロード・facebook・Google・twitter・LINE・iOS・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のWeb担当者Forumで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとWeb担当者Forumの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。