Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2019年03月16日(土)

チームで管理できるオープンソースのナレッジ管理システム・「BookStack」

BookStack


BookStackはチームで管理できるOSSのナレッジマネジメントシステムです。Wikiを運用、構築する為のソフトウェアですが、基本的に編集にはログイン(GitHub、Google、Slackアカウントでのログインも可能)を必要とします。PHPフレームワークのLaravelが使われておりMySQLを必要とします。UIはシンプルで分かりやすく、編集ツールはWYSIWYGが搭載、他言語対応、オプションでMarkdownに対応させることも可能です。他にもいろいろ機能豊富なWikiシステムという印象でした。一応日本語ファイルも用意されていますのですぐに運用する事も出来そうです。ライセンスはMIT。

BookStack

  • Post by かちびと.net
  • PR:WPデザインギャラリー
  • お手軽WordPress Tips:記事内やコメント欄内の特定のキーワードを任...

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『チームで管理できるオープンソースのナレッジ管理システム・「BookStack」』についてまとめています。

この記事は特にjQuery・WordPress・facebook・Google・Webサービスについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ