2019年03月19日(火)
Web制作者が見落としがちな、ハンバーガーメニューをスマホに実装する時の注意すべきポイント
スマホでWebサイトを見ると、Appleをはじめ、DisneyやWikipediaやThe New York Timesなど多くのサイトでハンバーガーメニューが採用されています。Web制作者が見落としがちなハンバーガーメニューをスマホに実装する時の注意すべきポイントを紹介します。
特に、メニューをposition:absolute;で配置している場合は注意が必要です。
![]()
The mistake developers make when coding a hamburger menu
by Jared Tong下記は各ポイントを意訳したものです。
※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。ハンバーガーメニューをiOS Safariで機能させる
The New York Timesのデベロッパーはハンバーガーメニューの実装で何を間違...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『Web制作者が見落としがちな、ハンバーガーメニューをスマホに実装する時の注意すべきポイント』についてまとめています。
この記事は特にjavascript・アイコン・SEO・youtube・Mac・動画・safari・iOSについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。