2019年03月31日(日)
ログインページや値段表、コンタクトフォームなどのUI/UXをより良くするためのチェックリスト・「Checklist Design」
Checklist Design
Checklist Designは様々なUI/UXのベストプラクティスをチェックする為のリスト集です。例えばログインページならロゴは使われているか、ユーザーに何をさせたいかが明示されているか、どこにどう入力すればログインできるか明示してあるか、PwやIDを忘れたユーザーへの誘導は適切か、などなど、各UIやUXに漏れが無いかをリスト化してチェックできるようになっています。他にも値段表や404ページ、カートなどなど、コンバージョンに直結するようなものが中心となっています。またボタンやモーダルウィンドウ、検索などのコンポーネントのチェックリストもあります。COMING SOONも沢山あるので今後増えそうですね。いつも作ってるから大丈夫、と思っても人が作るものは以外と抜けがあったりするのでチェックするのは大事な事ですね。自分用にリストを作るのも良いかもしれません。Checklist Design
...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

引っ越し一括見積もりサイトおすすめランキング!最新キャンペーン情報や口コミ、失敗しない5つのポイントと一括見積もりサイトのメリット・デメリット【2019年最新版】
NEXT ›

Webサイトデザインで白い背景を使いこなすコツ 白背景を活かしたデザインサンプル
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『ログインページや値段表、コンタクトフォームなどのUI/UXをより良くするためのチェックリスト・「Checklist Design」』についてまとめています。
この記事は特にUX・WordPress・ロゴについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。