2019年04月10日(水)
Adobe CCユーザーに朗報!Windowsでも凸版文久体の全書体が無料で使える、Adobe Fontsで利用可能に!#フォントの日
「凸版文久体」はクリエイターに人気が高い書体の一つですが、利用環境がmacOSやモリサワなどに限定されていました。しかし、4/9よりAdobe Fontsでも利用可能になったことで、より多くのWindowsユーザーも利用できるようになりました。
Adobe Creative Cloudユーザーは、「凸版文久体」が商用でも無料で利用できます。
![]()
「凸版文久体」全書体がAdobe Fontsで利用可能に
「凸版文久体」の利用方法
「凸版文久体」の利用方法は、簡単です。
まずは、Adobe Fontsにアクセスします。
※Adobe Creative Cloudユーザー限定![]()
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV![]()
どんなデザインにも合う定番欧文フォント 幾何学的でエレガントモダンな無料で使えるジオメトリック・サンセリフ体20選
NEXT ›![]()
[CSS]シンプルなWebサイトを少しだけ美しくするためのスタイルシートのコレクション -water.css
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『Adobe CCユーザーに朗報!Windowsでも凸版文久体の全書体が無料で使える、Adobe Fontsで利用可能に!#フォントの日』についてまとめています。
この記事は特にフォント・ダウンロード・Mac・Windowsについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。