2019年04月20日(土)
SVGベースのモダンなカラーピッカーを実装する非依存の軽量JavaScriptライブラリ・「iro.js」
iro.js
See the Pen iro.js demo by James Daniel
(@rakujira) on CodePen.
iro.jsはSVGで作られたモダンなスタイルのサークルタイプカラーピッカーを実装できるJSライブラリです。軽量且つ非依存型で単体で動作します。また、拡張機能の追加も可能となっており、機能をカスタマイズしやすい設計ともなっています。動作も軽量、どんなデバイスでも一貫した動作が期待できます。導入も手軽、ブラウザ間の差異による無駄な工数も無く構築可能で、動作もサイズも軽量、依存性も無し、拡張機能も対応と、特にいう事なしのライブラリという印象でした。ライセンスはMPL2.0との事です。
iro.js
- Post by かちびと.net
- PR:WPデザインギャラリー
- シンプルで見やすいガントチャートを描けるjQueryプラグイン・jQuery.Gantt
- APIと少しのjQueryコードでGoogle Mapの地図の色を変更する
- WordPressのカスタムフィールドに住所や地名を登録するだけでGoogleマップが表示されるようにカスタマイズする
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV![]()
Twitter 人気のつぶやき 4/6〜4/19 2019
NEXT ›![]()
【SNSマーケティング】Facebookの2019年成長戦略 ビジネスに活かすために私たちが今知っておくべきこと
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『SVGベースのモダンなカラーピッカーを実装する非依存の軽量JavaScriptライブラリ・「iro.js」』についてまとめています。
この記事は特にjQuery・SVG・WordPress・Googleについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。