2019年05月9日(木)
【保存版】フロントエンド開発に役立つジャンル別jQueryプラグイン50選 ダウンロードしてすぐに使える!
今日ではJavaScript系フレームワークがたくさん提供されていますが、その中でもjQueryは最もポピュラーです。BuiltWithの調査によると、現在トップ100万のウェブサイトのうち、実に78%がjQueryを利用しているそうです。jQuery を使えばJavaScriptだけで書くと何行もかかるコードをたった1行にまとめることができるので、コーディングや管理がとても簡単になります。しかも軽量で拡張性が高く、探せばどんな機能も揃うと言って良いほど種類が豊富です。
今回はそんな jQueryプラグインのうち、特に役立つベストプラグインを50種類ご紹介します。あなたがお探しの機能をすばやく見つけられるよう、以下の8つのカテゴリに分類しました。
1.レスポンシブレイアウト系プラグイン
2.メニュー&ナビゲーション系プラグイン
3.メディア系プラグイン
4.スライダーとギャラリー系プラグイン
5.テキスト効果系プラグイン
6.フォーム要素プラグイン
7.ユーティリティ系プラグイン
8.オマケ&番外編
気になったものはリンク先のデモページで実際に触ってみることをおすすめします。
それでは、さっそく行っ...
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『【保存版】フロントエンド開発に役立つジャンル別jQueryプラグイン50選 ダウンロードしてすぐに使える!』についてまとめています。
この記事は特にレスポンシブ・javascript・アニメーション・CSS3・jQuery・アイコン・SVG・フォント・写真・UX・ダウンロード・bootstrap・facebook・HTML5・Google・twitter・動画・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。