2019年06月13日(木)
1000以上ものシンプルなアイコンをsketchファイルやSVG、PSDやFigmaファイルなども同梱して無償配布するオープンソースのアイコンセット・「Material Icons Library」
Material Icons Library
Material Icons Libraryは1000種以上のアイコンを無償配布するオープンソースのアイコンセットです。アイコンはSVGで配布されるだけでなく、sketchファイルやPSD、fig(Figmaファイル)、Invision StudioやAdobe XDなどのファイルも同梱されており、自身で編集できるようにもなっています。ダウンロードについて
更に1000以上のアイコンはそれぞれベーシックなもの、線画、ツートンカラーの3種類が用意されています。スタイルは非常にシンプルでカスタマイズしやすい印象でした。
ダウンロードはgumroadを介して行いますのでメールアドレスの入力のみ求められます。メールアドレスはメルマガ購読の為の物ですがいつでも解除して良いとの事なので興味が無ければダウンロード後は解除して問題ありません。
ライセンスはApac...
author:
かちびと.net
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ
‹ PREV

美肌加工で不自然なのっぺりがない!Adobe CCの5月のアップデートで実装された新機能がすごすぎ!
NEXT ›

テレビショッピング通販「QVCジャパン」、公式アプリを活用して売上に貢献するマーケティング戦略
関連記事
Ads
WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『1000以上ものシンプルなアイコンをsketchファイルやSVG、PSDやFigmaファイルなども同梱して無償配布するオープンソースのアイコンセット・「Material Icons Library」』についてまとめています。
この記事は特にアイコン・SVG・ダウンロードについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads