2019年08月1日(木)
カスタムしやすい無料で使えるBootstrap 4用のUIキット・管理画面(ダッシュボード)15選
Bootstrapは、有名なデザインフレームワークのひとつです。なぜこんなに有名なのかと言うと、モバイルデバイスに最適だからです。それと、グリッドシステムが整理されていて、ウェブデザインのプロトタイプとデザインが楽にできるようになっているからです。
ここでは、15のBootstrapで使う、無料のUIキットを紹介します。デザインをし始めるときに使ってください。
無料のBootstrapテンプレート、無料のBootstrapテーマ、使いやすいBootstrapツール、ユーティリティ、ジェネレーター、プラグインも紹介しています。Bootstrapを使わないHTML5テンプレートもまとめています。
もし、ダッシュボードのデザインをしているのなら、これが最適です。これは、100のコンポーネント、6のスクリーン、4つのプラグインがあります。
![]()
author:
SeleQt(セレキュト)
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。
‹ PREV![]()
旅の計画に便利なホテル宿泊予約・乗り換え案内スマホアプリ18選 アンドロイド&iOS対応 海外のホテルも探せる
NEXT ›マーケティング・広報・宣伝・ブランディング、似ているようで違うその目的とは
関連記事
Ads
web制作に関する情報をまとめたキュレーションサイト。デザインやプログラミングなどの技術的な内容はもとより、Web制作の領域にとどまらない注目のサービスや話題のトピックなどIT・ガジェット系の記事も豊富に更新されています。SeleQt(セレキュト)の記事『カスタムしやすい無料で使えるBootstrap 4用のUIキット・管理画面(ダッシュボード)15選』についてまとめています。
この記事は特にアニメーション・アイコン・bootstrap・LP・UI・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のSeleQt(セレキュト)で全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとSeleQt(セレキュト)の記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads