Webデザイン参考記事まとめ アプデ(UPDE) - Webデザイナー/クリエイター向けの最新情報まとめアンテナ。

2019年09月28日(土)

URLの共有で複数人とコーディング出来るリアルタイムコラボレーションエディター・「TryCode」

TryCode


TryCodeはURLの共有で複数人とリアルタイムでコーディングできるWebアプリです

コードを書き始めると即ユニークなURLに遷移しますのでそのURLを一緒にコーディングしたい相手に渡す、という流れ

使ってみて気が付いた点があるのでお伝えしておきます。

注意点

触って気が付いた、というか説明が無いので分からなかったんですが、開始する最初の人はユーザー登録が必要みたいです。

ログインする事でLive modeの設定が可能になり、ONにする事でリアルタイムコラボコーディングが可能となります。

というわけで最低一人はユーザー登録が必要です。とはいえ、Githubアカウントでログイン可能で、ユーザー名も表示されませんので手軽に使える印象でした。

Twitter等で画像で教えたりするよりははるかに効率良いかなと思います。

Try...

author:

かちびと.net

http://kachibito.net

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログ

今日のwebデザイン記事ランキングを見る

Ads

WordPressやJQueryなどを中心に、Web開発者のためのチュートリアルやコードスニペットの記事を公開しているTakahashi Yoheiさんのブログかちびと.netの記事『URLの共有で複数人とコーディング出来るリアルタイムコラボレーションエディター・「TryCode」』についてまとめています。

この記事は特にtwitter・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のかちびと.netで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとかちびと.netの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

Ads

最近の人気記事

人気のタグ