2019年10月17日(木)
ユーザーが見落とすことがない入力フィールドを作るには
入力フィールドは、ユーザーに情報を要求するもっとも一般的なインターフェイスの要素です。入力フィールドにはさまざまなサイズや形状、スタイルがあります。そのような選択肢がある中で、最適なユーザビリティを提供するには、どのように表示すればいいでしょうか?
強い視覚的な手がかり
最適な表示方法は、入力フィールドの機能と、ユーザーがどのように操作するのかによって決まります。つまり、入力フィールドには、ユーザーが何をすべきか示す強い視覚的な手がかりが必要です。
入力フィールドは、インターフェイスにテキストを入力するために存在します。したがって、ユーザーが視認したらすぐに行動を起こせるように、入力フィールドは空っぽでクリックできるような見た目にしなければなりません。入力フィールドがこのように表示されていないと、視覚的な手がかりが弱いため、ユーザーが見落としてしまいます。
視覚的な手がかりが弱いからといって、ユーザーが入力フィールドを操作しないわけではありません。行動までに時間がかかるということであり、 特に高齢のユーザーでは顕著です。あるユーザーリサーチによれば、視覚的な手がかりが強くなるほど、タスクのパフォーマンスが早まります。
クリックのしやすさと空白
ある程度優れたユーザビリティを持つ入力フィ...
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『ユーザーが見落とすことがない入力フィールドを作るには』についてまとめています。
この記事は特にUX・LINEについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads