2019年10月24日(木)
UXデザイナーに学ぶ、ダークテーマをデザインする時に気をつけたい5つのポイント
iPhoneやAndroidでもダークテーマが採用され、ダークテーマが注目されています。サイトやアプリをダークテーマ対応にするには、単純に色合いを反転するだけではありません。読みやすく、バランスのとれた、快適なダークテーマをデザインする時に気をつけたいポイントを紹介します。
![]()
How to design delightful dark themes
by Teresa Man下記は各ポイントを意訳したものです。
※当ブログで...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

あえてダサくして自分で1からデザインできる軽量なポップアップ「Uglipop」
NEXT ›

BootstrapベースのWebページをブロック追加だけで作成、ダウンロードできるオンラインエディタ・「MDB Builder」
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『UXデザイナーに学ぶ、ダークテーマをデザインする時に気をつけたい5つのポイント』についてまとめています。
この記事は特にAndroid・フォント・twitter・Mac・UI・iOS・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads