2019年11月12日(火)
Web制作者が苦痛だと感じているselect要素の不満点と美しくスタイルするテクニック
フォームをスタイルするのが苦手、中でもselect要素が最も苦手という人は少なくないと思います。Web制作者が苦痛だと感じているselect要素の不満点、select要素をクロスブラウザ対応で美しくスタイルするテクニック、select要素に対するブラウザの進化の紹介します。
![]()
The Current State of Styling Selects in 2019
下記は各ポイントを意訳したものです。
※当ブログでの翻訳記事は、元サイ...
author:
コリス
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログ
‹ PREV

Adobe InDesign(インデザイン)の基本的な使い方 図解でわかりやすいチュートリアル25選
NEXT ›

関西でもゆるくUXを学ぶ!「UX JAM in OSAKA 02」開催
関連記事
Ads
2006年の開設以来、一貫してサイト制作に関する最新情報を提供しているクリエイティブブログコリスの記事『Web制作者が苦痛だと感じているselect要素の不満点と美しくスタイルするテクニック』についてまとめています。
この記事は特にChrome・Mac・Firefox・Windowsについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のコリスで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとコリスの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。