2020年01月21日(火)
フローが煩雑なUber Eatsの注文プロセスはどうすればよかったのか
お金は賢く使おうと心がけている私ですが、Uber Eatsのおかげでその心がけは完全に失敗に終わっています。オーダーした食べ物を自分で取りに行くほうが早いし、金額も安いとは言えないとわかっているのに、服を着替えて外に出るのが面倒だと感じたときにはいつも、緑に黒のロゴをタップしている自分に気づくのです。
恥ずかしながらヘビーユーザーですので、アプリ内とアプリ外の両方でプロモーションコードを目を皿のようにして探します。Uber Eatsでの注文は今週に入ってすでに4度目となっており、プロモーションコードを使うことは、その罪悪感の若干の軽減に役立ちます。
体験
1. 栄養がありそうで、かつ、ベーコンがのっていないメニューを選択する
2. サイドメニューは多すぎるぐらいに注文。あとでおなかが空くかもしれないから
3. 満足のいく注文を終えたら、カートをみるをタップしてダメージの大きさを確認する
4. 注文の合計が確認できるところまでスクロールしていき、1つのプロモーションが利用可能…詳細をみるという文字が目に入る
5. [詳細をみる] をタップすると...
author:
UX MILK
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。
‹ PREV
【1話-全話】アンナチュラルのドラマ見逃し動画を無料フル視聴できる?dailymotion/pandora/9tsu/は危険?
NEXT ›
【独占配信】なつぞらのドラマ1話-全話見逃し動画を無料フル視聴できる?dailymotion/pandora/9tsu/は危険?
関連記事
Ads
UX MILKはクリエイターのためのUXメディアです。デザインの情報をはじめ、プログラミング、マーケティングなど、モノづくりに関わる話題を幅広く扱っています。UX MILKの記事『フローが煩雑なUber Eatsの注文プロセスはどうすればよかったのか』についてまとめています。
この記事は特にUX・ロゴ・アプリについて書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のUX MILKで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとUX MILKの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads