2020年02月4日(火)
CSS Nite Shift13フォローアップ(1)基調講演
2019年12月21日に浅草橋ヒューリックホールで開催したCSS Nite Shift13「ウェブデザイン行く時代来る時代」のフォローアップとして、中川 直樹さん(アンティー・ファクトリー)、志水 哲也さん(タービン・インタラクティブ)の『基調講演:2020年、ウェブ業界で活躍し続けるために』セッションのスライドなどを公開します。
- スライド(PDF)
- 動画
フォローアップ
基調講演を担当したタービン・インタラクティブの志水哲也です。
カジュアルな演出で楽しくお届けしましたが、ベースになっているのは環境変化やそのスピードに対する大きな危機感です。40人規模のウェブ制作会社が生き残り、成長するためには、自社を変化させ、現在の自分たちをも陳腐化する必要があります。
私たちも戦略的に、自社を「ウェブ制作」から先へ進化させてきました。2020年をご活躍いただくために掲げた3つの方向性は、その...
author:
CSS Nite
CSSだけでなく、Web制作全般に関わる方のためのセミナーイベント
‹ PREV

分かりやすそうなパスワードを生成するパスワードジェネレーター・「Easy Peasy Password」
NEXT ›

CSS Nite Shift13フォローアップ(2)「マーケティング」セッション
関連記事
Ads
CSSだけでなく、Web制作全般に関わる方のためのセミナーイベントCSS Niteの記事『CSS Nite Shift13フォローアップ(1)基調講演』についてまとめています。
この記事は特にアイディア・動について書かれており、 気になるWebデザインの記事やまとめを見つけたら「本文を読む」をクリックすると、記事配信元のCSS Niteで全文を閲覧することができます。RSS Sourceの「このサイトの記事一覧」をクリックするとCSS Niteの記事をまとめて表示することができます。また閲覧数や各SNSのシェア状況を目安に、他の人たちが記事をどのように評価しているのか推測することができます。Webデザインにとって有益な記事をまとめていますので、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
Ads